この度、洲本商工会議所青年部 令和7年度会長を務めさせて頂きます川端晋也と申します。第39代会長の重責を担い、身の引き締まる思いです。各々が思い描く未来の実現に向け、歴史と伝統を継承し商工業の発展と地域活性化に尽力し、事業者や市民の皆様と共に歩んで参ります。
さて、日本を取り巻く環境は近年大きく変化しました。戦争や円安による物価高のほか、賃上げや益々深刻化する人手不足など、企業にとって大変厳しい状況が続いています。また、昨年は兵庫県政の混乱、SNSのデマや誹謗中傷が社会問題となり、多くの情報が溢れている中で何を信じるべきか問われる一年でした。
このような時代に、「私たち青年部ができることは何か。どうすれば洲本の未来を築けるのか。」という想いを持って、地域発展に貢献することが重要と考えます。
そこで今年度スローガンを下記とさせていただきました。
心に愛があれば洲本の未来はあるさ!
戦争や犯罪、SNSでの誹謗中傷など、人の命が脅かされる社会の中で、私たちができることは限られています。しかし、せめて私たちだけでも人に寄り添い、愛を持って行動することが、洲本の未来に繋がると信じています。今年度は「大阪・関西万博」が開催され、我々洲本YEGも日本社会、関西経済界の一員として、地域に必要とされる組織を目指し、「愛」を持って活動して参りますので、今後ともご支援を賜わりますようお願い申し上げます。最後に、「第77回淡路島まつり」と同日開催いたしました地域活性化事業「島あそび2024」に際し、多くの皆様にご協力頂いた事を心より感謝申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。